【ウマ娘】新シナリオは結構良い感じなのでは?【つなげ、照らせ、ひかれ。私たちのグランドライブ】
ミラーレス一眼のレンズを買って上機嫌。
以下が目次です。
メンテナンスに散る
本日8月24日からウマ娘に4つ目のシナリオが追加されるにあたって11時30分からメンテナンスがおこなわれました。
この時間までに育成を完了させないと、その育成データを消去せざるを得ないということは承知のことかと思います。
最後の最後に滑り込みで育成しようと思ったんですけどね。
ここのところで時間切れとなりました。
いやぁ実に惜しい。
仮にクライマックスまで行っていたとしても時間切れは免れなかったでしょうけど。
呑気に遅めの朝飯なんて食っている場合じゃなかった。
新シナリオを紐解いてみる
新シナリオを紐解くとかほざいていますが、まだ1回したプレイしていません。
その感想を書いていこうかと。
1回しか育成しておらず、かつ攻略情報をまったく入れていないので変な勘違いがあるかもしれませんがご了承いただけますよう予防線も貼ったところで、とりあえず結果をご覧いただきましょう。
一応最高評価は取れていますね。
ちなみにレース数は12です。
遊んでみた感じ、
アオハルのツラを被ったクライマックス
というのがざっくりとした感想です。
UI的にはアオハルっぽいんですけど、結局「ポイント」的なものを稼いで「アイテム」的なものを買う、というところが肝になるのでしょうし、そうなるともうクライマックスと大差ないだろうと。
大きな違いがあるとするなら、そのアイテム購入の要素と、育成の主軸となる話です。
まずアイテム。
こちらは何が何でも3択の中から絶対に1つを選ばざるをえず、仮に買えるアイテムが1つもなかっとしても一覧を更新することはできません。
何か1つを買うことで初めて3つの選択肢全てが変わるのです。
そしてそのアイテムを買うのに必要なアイテム。
クライマックスならショップで使うコイン。
グランドライブならレッスンで使うパフォーマンス。
コインはレースに出走しなければ稼ぐことができず、そのため多くのレースに出走する必要がありましたが、グランドライブのパフォーマンスはレースではなくトレーニングで稼げるポイントです。
つまりコイン稼ぎのためにレースに出走する必要が減るわけです。
なのでクライマックスよりもグランドライブの方が1回の育成にかかる時間は短そうですね。
かつアイテムの取捨選択にかかる時間も短いですし、その辺も併せてクライマックスよりも周回するのは楽そう。
この辺はクライマックスのショップとはまったく異なる仕様です。
そして育成の主軸となるストーリーはウマ娘固有のストーリーとなっています。
要はURAやアオハルと同じです。
なので例えば私は新しい育成ウマ娘を手に入れた場合、必ずURAかアオハルで1回遊んでからクライマックスで育成していました。
そうでないとウマ娘固有のシナリオが分かりませんから。
そのワンステップを置く必要性が無くなったのは良いことなのかな、と思いました。
あとステータスの伸びがめちゃくちゃ良いようにも思います。
改めて実際に育成したデータを載せますが、
クライマックスのようにメガホンとかアンクルウェイトのような育成を補助するアイテムなしにここまでステータスが伸びるのだから、これは完全にURAやアオハルの完全上位互換と言える育成環境なのかなと思います。
1回しかやっていませんけどそれほど運要素があるようには感じなかったので、クライマックスが大きな上振れを生じさせるシナリオだとしたらグランドライブは育成全体の底上げをしているように感じました。
これまで以上にSS+ランク以上の育成ができそうな感じ。
あくまでも個人的にはですけど。
気持ち文章がめちゃくちゃなように感じたので要約すると、
- 1回の育成にかかる時間はクライマックスより短そう
- 新しい育成キャラを育てるのにも適していそう
- 個人的にはクライマックスよりも大きな上振れを引けそう
と言った感じ。
育成がURAやアオハルと同じくトレーニングメインとなると、クライマックスと違い、上がらないステータスはとことん上がらない、ということにもなります。
これがグランドライブ。
これがクライマックス。
どちらも根性育成でやったのですが、やっぱりスタミナの伸びは違いますね。
これは回数をやれば、ってことでしょうか。
あともう1つ気になるのが、クライマックスだと出走するレースの計画を自分で組まなくてはいけませんでしたけど、その出走計画はそのままグランドライブでも引き継いで良いのでしょうか。
あんまりレースに出る旨味を感じませんから、逆に必要最低限に抑えた方が良いのでしょうか。
その塩梅がちょっとよく分かっていません。
というかクライマックスでの育成に毒された感はありますね。
レースに出さなきゃ、という感覚が残っている感じ。
最後にまとめておきます。
クライマックスでの育成はかなり機械的なものになっていたと思います。
重要なのはキャラの持つ成長率の分配や距離適正など、キャラの中身にしかスポットを当てられない環境だったのではないのかと、そのように思うのです。
でも今回追加されたグランドライブのおかげで、多少は育成キャラの外見にも注目が行くようになるのではないのでしょうか。
結局どんなシナリオでも根を詰めれば機械的になるのは百も承知ですが、それにしてもここ1年以上は機械的すぎたように思います。
キャラゲー的な要素が損なわれていたとも言えるような。
その辺を打開しながら育成自体もコンパクトにまとまり、かつクライマックスと同等の結果を残せるシナリオがグランドライブって感じでしょうか。
とりあえず今のところ好印象です。
もうちょい育成回数を重ねて改めて感想を書いてみようかと思います。
略称は「グランドライブ」で良いんですかね。