きらら探求軍〜細々と息をするオタクの足跡〜

主にまんがタイムきららコミック、ウマ娘に関することをぼそっと書いています。ちょこちょこyoutubeにも投稿していたり。

【フォワード1月号】作者の力量を計りかねる「散歩名人」【読切・ゲスト感想】

オートミール美味しくないなぁ・・・。

以下が目次です。

 

 

 

 

 

23年1月号『まんがタイムきららフォワード

f:id:Mr_No_Name:20221205230102j:image

アネモネは熱を帯びる」がアニメ化したとしたら「ももいろモンタージュ」もアニメ化できそうな雰囲気が出来上がりますね。

どんな漫画雑誌かがわからなくなりますけど。

 

散歩名人

f:id:Mr_No_Name:20221205230114j:image

散歩好きな「琴葉(ことは)」の師匠「散歩名人(さんぽめいじん)」が競歩名人の「サヤ」と駅までの散歩vs競歩勝負をするこの漫画。

はじめましての1ページからして既に香ばしい雰囲気が漂っております。

この1つ前にも読切作品「君の笑った顔がみたい」が掲載されてたのですが、こちらはもう特に語るに足らない良い作品でした。

そういう作品も良いんですけどね。

多少は香ばしさも欲しいところではあります。

 

きらら作品と言えば「空気系」とよばれるジャンルのメッカとも言える作品であります。

しかし実際現在連載されている作品の中で空気系は本当に空気になりつつあります。

ひだまりスケッチ」とか「ゆゆ式」とか「スロウスタート」とか「あっちこっち」とか。

もう比較的連載歴が長くきらら展のキービジュアルを飾った作品くらいなモンです。

そんな現状に真っ向勝負を仕掛けているのか、もしくはただのページ埋めか。

ただ「歩く」ことにスポットを当てた漫画を仕上げてきました。

ただ漫画としては私結構好きな感じの漫画だったのでその辺の感想をぼちぼち書いていこうかと思います。

この漫画のメインとなる物語は散歩名人vs競歩名人です。

で、主人公は散歩名人の付き人なので、

散歩ってのはとても良いものなんだよ

というのがこの漫画の本題になってきます。

で、その辺の描写は十分にされていると思いました。

いや描写そのものは正直足りていないとは思いますよ?

だからこれが作者が狙ったものなのかどうかがわからないのですが。

ストーリーも絵の背景も人物のセリフも、どれもこれも余白がものすごくあるんですね。

悪く言えば漫画の構成材料すべてがスッカスカ。

良く言えば漫画全体にゆとりを感じさせるコマ割りになっているので散歩のようなスローテンポな題材とこの辺がうまくマッチしているように感じました。

余白の美とでも言いますか。

だから問題なのは先ほども描きましたけどこれを作者が狙って描いたかどうかなんですけどね。

例えばこの1ページを見る感じ、

f:id:Mr_No_Name:20221205230130j:image

ただただ間を埋められない人って感もあるんですよねぇ。

もし狙っているとしたら漫画がうまい人なのかなと思います。

 

まとめ

「魔法使いロゼの佐渡ライフ」が次号巻頭カラーなんですって。

これってペースとしては早いのか遅いのか。

「魔法使いロゼの佐渡ライフ」に「花唄メモワール」に「ももいろモンタージュ」。

それに今月号から連載が始まった「薪窯のパンドラ」と新連載陣の勢いがとても良いですね。

やっぱりフォワードが1番面白い。